はじめまして。ほろ馬車亭坂本みちです。
2012年より菌とともだち名義で発酵教室をはじめました。
2016年市青葉区にてゆたかな食堂開店。
屋号を変更し2024年現在は同場所でほろ馬車亭を営んでいます。
長野県生坂村には、こみちキッチンという作業場と畑があり、こちらでもみなさまと発酵食品作り・畑を楽しんでおります。
店主の自然観やパーソナリティをなんとなく把握されて、ご参加の際にご安心いただけたらと思います。何かを学ぶ際、相性はとても大切ですね。
○料理・発酵の道に至るまで
◆幼少期
そこら辺の草や木の実や木の枝をかじっていました。お花でつくる色水や、植物のたねを集めることも好きでした。
動物、植物、家や床やプールなどとよくお話していました。図書館でお話・ファンタジーの世界に没頭していました。盆暮れに帰る五島列島の海をはじめとした大自然がバックボーンにあります。
農家家系&親の仕事の関係から料理界隈の人間関係に恵まれた為、幼少期から美味しいものをたくさん食べて育ちました。
一方、大変に過敏な気質、体質だった為、人と同じことができない生きづらさを感じていました。633教育は性に合いませんでした。幼少期より原理原則、本質的なことに興味があり、人をよく観察していました
大学卒業後就職しましたが合わないため独立しました。
20代後半くらいに天地がひっくり変えるような体験をし、そこから発酵・料理の道がはじまりました。
◆日々生きる上で思うこと
すべて手放して透明な境地になると、いつでも大自然、あたたかな人、動物と、発酵と料理に助けられます。どんな時も必ずつながり、助けられてしまうのですね。やっかいな時代だなと思うこともありますが、いつも法則とともに幸せな道を歩いていたいなと思います。
◆暮らしの中の奇跡について
noteというサイトに亀の歩みですが奇想天外な実話を書いておりますのでよろしければご覧になってみてください。
こういう裏話はほどんどシェアーしてきませんでしたが発酵のお話をすすめていくには人の可視範囲、可聴範囲をこえたフィールドのお話も必要になります。
◆お料理や発酵を通してお伝えしたいこと
入り口は、美味しいな、楽しいなという感覚で充分。
そこから先には永遠に続く道があります。
その道を楽しくご一緒に歩まれたい方にはおしみなくレッスンさせていただきます。
◆ご参加お待ちしております
真の健康を見抜き、安心の筋力を鍛えて、どのような時も家族や友人が憩える場を生むごはんをご一緒につくりましょう。
暗記・反復の学習ではなく、生きた交流の中の中から自ずとわかるようになるそんなクラスです。まずは心地よさと安心をベースに寛ぐところから……。
非常に抽象的な自己紹介になりましたが、何を習えるのかは各募集中ページをご覧ください。
クラスは大人の家庭科クラブの様にほのぼの系ですのでご安心くださいね(笑)
ご参加を心よりおまちしております。
どうぞよろしくお願いします。
ほろ馬車亭 坂本みち